忍者ブログ
colopのブログへようこそ◆+゜
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[04/27 ナガ]
[04/21 ナガ]
[04/17 ナガ]
グリムス
セルフィ
ひゃくえん!
未来惑星
プーペガール
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の、木曜日に

一年生の部活の本登録が終わり

弓道部に、一年生が6人入ってきました♪

全員女子・・・男子は入ってきませんでした;;

何でだろう・・・(・ω・`)

男子部員もいるから、入りづらぃ事は

なぃと思うんだけどなぁ・・・

これまた一年生が元気ぃぃねんなぁ~

一気に部員が増えて、めっちゃ賑やかになった((笑

2.3年で教えてるけど、人数多くて大変;;

私も教えてるけど・・・。

何か、全然上手く教えれへん(;ω;)

ごめんよぉ・・・

しかも今私、スランプです orz

調子悪すぎ;;

昨日と、今日泣きました。

今日は、まだマシだったけど、昨日はマジで大泣きでした。

人前で泣くの、久しぶりかも・・・。

ぁ・・・でもなぃか←

何か、年を重ねるごとに

涙もろくなってきてるよぅな気がするなぁ・・・

って、前も書いたっけな(・ω・)

何か、この調子でいくと、明日も泣きそぅ;;

三日も続けて泣きたくなぃなぁ・・・

皆にも迷惑かけるし;;

頑張って調子戻さなあかんわぁ><

つか、日曜日試合だしね。

思い切り、今試合でれる状況じゃなぃんだけどね。

・・・・・・ (・ω・`)

PR
二年生になって、早数週間・・・。

色々なテストがありましたが

一つも満点取れず orz

課題テストの、漢字・古典文法・英単語が

全部返ってきましたが・・・

漢字も英単語も、微妙な点数やった(・ω・`)

そして、古典文法は・・・低すぎた orz

覚えなあかんなぁ・・・文法;;

英単語は、綴り書く所でアホなミスが2.3個ほど;;

“内気な”っていうのは“shy”で

確か、問題見た時も『あ、これは分かるわー』

とか思ってたのに・・・

今日、返ってきたのみたら“sky”って書いてて

自分でもビックリした;;

それじゃ空になるやん!! ∑(゜□゜;;)

“法律”の“law”も、“low”=“低い”になってたし・・・

めッッちゃもったぃない間違ぃした・・・(;ω;)

こん時、自分は何を思って

こんなん書いてたんやろぅってマジで思うわぁ^^;

寝ぼけてたんやろか・・・。

でもまぁ、漢字と英単語は講座で一番取ったで(´ω`*)

んで、後小テストをいくつかしたけど・・・

今の所、ライティングで熟語のテストと

現代文で、漢字テストと

古典で、古語のテストと

日本史での小テストと、あったけど

どれも、何かしら間違った;;

漢字テストは、まだ分からんけど(・ω・)

日本史は結構自信あったのに、漢字間違えた;;

小テストぐらぃは頑張ろうと思ってたのに・・・

なかなか上手くいかへんもんやなぁ(;ω;)

最近、少し寝不足です^^;

課題の確認テストとかの勉強で

夜遅くになってるのが、原因だろぅけど・・・

でも、やっぱり6限まで授業するだけで

何だかすごく疲れる;;

まだ慣れてなぃみたぃ・・・。

授業がどんどん始まっていく中で

どの教科も、小テストをするらしく

色々な小テスト勉強をしなきゃならなぃ(;ω;)

今、一番近ぃのは、

金曜日にある古典の古語の小テスト。

12個の古語の意味を覚えなきゃいけなぃ・・・

後、英語Ⅱで本文の予習とかあったなぁ・・・

二年生になって、

テストとか宿題が急激に多くなって大変や・・・;;

日々の努力が実を結ぶっていうけど・・・

毎日色々するのって結構しんどぃもんやなぁ><

頑張って家庭学習身につけな・・・。


漢字テスト返ってきたょー(・ω・)

まぁまぁ、埋めれたけど

それなりに空欄だったり、分からなかったから

そんなによくなりだろうとは思ってたけど

せめて、80点以上は欲しぃなぁ・・・って思ってたけど

80点なかった orz

78点でした(・ω・)

学年では、一番は93点か94点だったらしぃ。

こんな点数だけど、講座で一番取った(´ω`*)

まぁ、とりあえず良しとしよぅ(`・ω・´)

今日は、新学期二日目ー(・ω・)

んで、二日目にして・・・忘れ物をしてしまった orz

最悪やぁ(;ω;)

今日のLHRでは、まぁ始めなんで

委員を決める事になったわけで・・・。

まず、一番肝心のHR議長を決めようとしたけど

誰も立候補がでなぃ(・ω・)

仕方なく、投票制になって

一人ひとり紙に名前を書くことになったんやけど・・・

そんなん、私名前知らんやん!! Σ(゜□゜)

どぅしよう~って言ってたら、

友達もどぅしよう~って言ってて

じゃあ、お互いの名前書こうか~ってなった((笑

まぁ、他の人が自分らに投票される事なんて

よっぽどというか、ほぼ確実になぃから

選ばれる事はなぃやろ~って事で、そうなった((笑

そんなわけで、投票が終わって・・・。

二人の議長が決まって、それぞれ前期と後期に

分かれる事になりました(・ω・)

んで、先生が、もう一人一緒にする人を

その決まった議長が指名するよぅに言って

前期が、隣の男子やって、黙ってずっと悩んでて

その間に

『あー友達が巻き込まれるんやろぅな~』とか

最近少女マンガ読んでたんで

『こういう時に、男子が女子に「一緒にやろぅ!」

とかいう展開になったりするんやろぅな((笑』

みたぃな事考えてたら

急に、机を"バンッ"て叩く音がして

ビックリして、その子の方見たら

私を見て「よろしくお願いします」って言ってきて

「えー!?」って思わず叫んでしまった((笑

マジで少女マンガか!!((笑

自分に言われるなんて全然思ってなかったから

マジでびっくりした^^;

その子は、コース違ったから全然会ったことなぃし

全然話した事もなぃし・・・

ぁ、でも一年の時に安全美化委員で

一緒やったっけ(・ω・)

何でなんやろぅ(o゜ー゜o)??

でわけで、HR議長になりました!

3.4限は普通に授業で、数学と英語があった(・ω・)

しょっぱなから数学なんて・・・

しかも、軽く自己紹介終わったら、もう授業やし;;

頑張ってついてかなあかんなぁ・・・。

英語は、最初の授業で課題の確認テストが

ある予定やったけど、なしになったしヾ(●´∀`●)ノ

現代文と、古典もなかったし

月曜日まで延びたヾ(●´∀`●)ノ

土日で勉強せなあかんなぁ・・・

今日は、始業式でしたぁ(・ω・)

久しぶりに学校に行って、友達に会えて嬉しかったv

クラス替えどぅなるか不安やったけど・・・

同じコースやった友達二人と、同じクラスになれた!!

奇跡やぁ~!!('▽'人)(人'▽')((笑

てわけで、知らなぃ所に一人という

最悪の事態は逃れられました((笑

友達二人一緒やし、これで修学旅行も大丈夫やな!((笑

ちょっとした自由時間とか、

やっぱりアドバンスは、もぅ皆知ってるのか

普通の休み時間と一緒な感じやった(・ω・)

担任の先生は良さげな感じやったし、

まぁ、大丈夫なんじゃなぃかな(・ω・)

今日から、新しい学校生活の始まりやぁ~

今日は、弓道の試合がありましたぁ(・ω・)

なので、5時半に起きました;;

最近朝起きるの辛かったから

起きれるか不安だったけど

普通に起きれた(・ω・)

こうぃう時は大丈夫なんやなー^^;

いつも通り、電車に乗って弓道場まで行ったょ。

今日は、何とか晴れて嬉しかったけど

やっぱり寒ぃ(;ω;)

もぅすぐ4月なるってのに、この寒さは何やねん!!

試合見てるの辛かった;;

今回は、20射でそれに出るために

予選を二回するのですが

今回は、4回中二回当たれば

予選が通過できるとぃう、

いつもよりは期待できる流れ(・ω・)

でも、ここ最近すごく調子悪かったので・・・

今日もすごく調子悪かった orz

弓ひいた時、全然しっくりくる感じじゃなかったし

矢飛び悪くて、下すぎるし、下すぎるし・・・

三回目なんか、矢落として、“失”した(;ω;)

ここで、もう予選無理やん・・・。

でも、せめて1中はしたぃと思って頑張ってみたら

【カッ】と音がして、矢がささった!!

当たったかと思ったら、

的の周りの木に当たって、けった音でした orz

けるぐらぃなら当たってくれ・・・

つーわけで、残念。全然当たらず・゜・(PД`q。)・゜・

私は全然あかんかったけど、

先輩二人と、一年生二人は

一回目の予選通過しました!!ヾ(●´∀`●)ノ

そして、一年生一人は、二回の予選を通過して

20射に挑戦できました!!∑(°ω°)

順位に入る事はできなかったけど、すごぃ!!

挑戦できただけでも、すごぃと思ぅわ(・ω・*)

そんな皆を見てたら、

私も、もっともっと頑張らなあかんなって思ったわ(・ω・`)
今日は、春季講習に行って来た(・ω・)

行くつもりなかったけど、先生に

アドバンスに行くなら

ユニバでは古文の文法してなぃから

そのために、講習に行った方がぃぃって言われて。

授業始まって、ついていけんかったら困るし

行く事にしました(・ω・)

まぁ、他はもう面倒なので国語だけとった。

なので、一時間だけ((笑

講習が終わった後は、部活に行ってきました(´ω`)

今日は、雨だったから矢打てへんかった・・・

でも、この前ツルが切れたから

新しいツルの調整と、新しいツル作る用が

あったから、全然暇じゃなかった(・ω・)

明日も雨らしぃな・・・

嫌やな(´З`)
今日は終業式だったょ(・ω・)

今日で一年生終わりかぁ・・・

全然実感なぃ;;

終業式をして、大掃除して、

教科書を買ってきました~。

大掃除の時間が長くて、余った時間が

めっちゃ暇やった(´З`)

絶対どこの所も、時間余ってると思うねんけど・・・

もう少し短縮してもぃぃんちゃうかなー?(・ω・)

あっ!成績見せてもらったょ~!

体育5取れず orz

数学が、最後めっちゃ悪かったけど

評定は何とか無事で安心した(´∀`;)

結果は

国語総合 現代社会 英語Ⅰ 理科総合

家庭科 情報 音楽 が

“5”で

数学Ⅰ&A 体育 保健 が

“4”でした。

平均評定は、4.6

まぁ、いい方やんな!

友達は、もっとすごかったけど・・・

今日、二年生の教科書買ってきたけど・・・

21冊って(´∀`;)

多すぎやろ・・・;;

持って帰るの結構大変かと思ったけど

思ったよりも、小さい教科書が多くて助かった^^;

二年からアドバンスに行くけど、大丈夫かなぁ・・・

今、買ってきた教科書見たけど

ワーク+問題集まであった・・・

覚える事めっちゃある ∑o(T△T=T△T)o

頑張って覚えななぁ・・・

三学期期末テストが全部返ってきました~(・ω・)

これで、一年生でのテスト最後やな・・・

結果は

理科 85

現社 84

国語 82

英語 76  ((R 53 G23

数学 16

保健 72

でしたッ!!

・・・・・・・

ヘ(°◇、°)ノ

何か、一教科だけ明らかに低ぃやろ;;

つか・・・赤点だょね(T T)

とぅとぅ赤点取っちゃったょ・・・ orz

数学は本当にダメっす・・・

今回は、良くも悪くもなぃって感じやな。

90点代が一教科もなかった(´З`)

何故か、理科が一番良かったっていう。

まぁ、暗記すれば取れるからねー。

最後のテストやのに、微妙やった・・・

≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 今日までの足跡。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]