忍者ブログ
colopのブログへようこそ◆+゜
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[04/27 ナガ]
[04/21 ナガ]
[04/17 ナガ]
グリムス
セルフィ
ひゃくえん!
未来惑星
プーペガール
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そぅいえば、まだ家には届いてませんが

二学期の成績見ました(´ω`)

国語総合・現代社会・英語・数学A・理科総合

音楽・情報・家庭科 が、“5”で

数学Ⅰ・体育・保健 が、“4”でした!

一学期より上がったぁ!!ヾ(●´∀`●)ノ

でも、友達の方がもっとよかった∑(゜Д゜)

悔しぃ(´З`)

次こそは・・・とか思うけど

数学が、頑張ったら5取れるかもしれなぃけど

体育と保健だけは絶対5無理だー(;ω;)

体育とかって、どう頑張ったらぃぃのか分かんない;;

運動苦手だしぃ・・・

つか、足の怪我で、すでに何回も見学してるし・・・

見学ってだけで、減点されるからなぁ・・・

無理だろうな(;ω;)

じゃぁ、三学期は数学が5取れるように

頑張ろうかな~(´ω`*)
PR

期末のテストが全部返ってきました~(・ω・)

・・・何か、一気に悪くなりました;;

合計は、396点。

全教科平均は、79.2点でした。

400点いかなかった(;ω;)

国語 99点 英語 84点 《R 46 G 38》
現社 75点 理総 71点 数学 67点

・・・なんつーか、偏ってるょね^^;

国語99点いくと思わなかったから、

めっちゃビックリしました^^;

一問間違ぃなんですが、しょうもない間違いです;;

“年を経て”の“経て”の読みが

“へ”じゃなくて“え”と書いてしまって・・・(━_━;)

何でそこ間違えるん!?

それできたら100点やったのに・・・(;ω;)

悔しぃです・・・

英語は、発音とアクセントの問題を間違えまくりました;;

後、文章の並び替え・・・ですかね^^;

現社は・・・結構頑張ったんですけど、無理でした;;

図の問題と、表の問題の間違えが多かったです。

内容としては、税金に関しての間違えが多かったです。

税金の詳しいことについては、あんまでなぃだろうと

思っていたのに・・・カンがはずれました^^;

理科総合は・・・まぁ・・・あれですよ。

完璧勉強サボってました←

おかげで、しょうもないミス連発しまくりました;;

やっぱり、テスト勉強はちゃんとしなぃとなぁと

改めて思いました・・・^^;

数学は、確立がイマイチ『分かった』ってならず;;

期待値と、他あちこち間違えました・・・

でもまぁ、いつも通りの微妙な点数になりました。

まぁー今までのと比べたら

高めなんですけどね。

良いとも言えず、悪いとも言えず・・・微妙やねん!!


今回の反省は・・・

理科総合より、《ちゃんとテスト勉強はしましょう。》

その時は、まぁいいやとか思っても

後で絶対後悔するし。


冬休みに、色々復習してこーかなと思ってます(・ω・)

机の教材の整理をして、必要なん見直して

冬休み中に一年・その他の復習と、

授業で進んだ三学期中間の復習が

できたらぃぃなぁと思ってます(´ω`*)

でも・・・冬休みって結構短ぃよね~^^;

まぁ、終わるように頑張ります!

 

今日は、5・6限の家庭科で

調理実習をしました!(´ω`*)

高校入って、初めての調理実習。

班が名前順だったのが、ちょっと不満だった(`З´)((笑
 
何となく・・・調理実習って

男子作るの面倒くさがって、見てるだけとか

サボったりするのかなーと思いきや

めちゃくちゃ頑張って作ってましたヽ(゜o゜)丿

自ら進んで、片付けとかしてて

正直びっくりしました((笑

つーか、私の仕事取られて暇やった。

班の中で、私が一番仕事してなかったかも^^;

作ったのは、ハヤシライスとナッツケーキです♪

あ・・・写真撮っとけばよかった∑(゜□゜;)

まぁ、どちらも上手くできて、とても美味しかったです(´∀`*)

二時間授業だったのに、一時間のうちに全部できちゃって

5限目の休み時間に食べて、

6限目に片付けして感想かいたら

時間がかなり余って、20分以上自由時間になった((笑

友達とずっと“あっち向いてホイ”して遊んでました((笑

また調理実習したいな~(・ω・)
二学期中間テスト終わりました~。

6日~8日にテスト終わったんですが

やっと、今日全部のテストが返ってきました。

遅すぎですょね~^^;

で・・・結果ですが・・・

合計が430点で、平均が86点。

国語93点 現代社会92点 家庭科92点 英語90点((R56 G34 数学63点

でした!

まぁ・・・目標としては数学が80点以上、

後の四教科が90点以上だったんですが・・・

数学が・・・ほんっとダメだょね;;

数学もう少し頑張らないと・・・(´∀`;)

現代社会、頑張って満点取りたいとか思ってたくせに

95点もいかなかった orz

でも、現代社会は学年一位だったそうです(・ω・)

国語が一番よかったけど、友達の98点みたら

何か・・・あんまり喜べなかった;;

今回の国語はあんまり勉強してなくて

冷蔵庫とかいう簡単な漢字書けへんわ

答える文を間違って違う文を書いてたとか。

勿体無い(;ω;)

何かいつも二、三個どーでもぃぃ間違いする・・・

次は、できるだけ気をつけよぅ・・・

テスト終わったけど、まだまだ色々ある(;ω;)

英検の一次試験終わって、受かってたら二次試験あるし

実力テストあるし、ワープロ実務検定もある;;

せっかく受けるんやし、頑張って受かりたぃなぁ・・・
今日は・・・台風の所為で

学校が昼からの登校となりました。

夜中当たりから、風がひどくて

めっちゃうるさかったです;;

でも、7時過ぎには特に雨や風がなかったので

学校があるかどうか分からず不安だったのですが

防風警報があったので、午前中は

休みとなりました(´∀`;)

その後、夜中の強風の所為で眠かったので

昼まで寝ました((笑

テスト勉強しなぃのかよっ。

何かもうやる気なくなってました・・・。

そうなんです~

火曜日からテストあったんですよね。

火曜日は家庭科と英語。

水曜日は現代社会。

そして木曜日は、数学と国語。

今回も頑張りましたよ~

数学と国語以外は←

前半は頑張れたけど、

後半はもうやる気なくなっちゃいました;;

一番できたのが、家庭科ですかね~。

現代社会・・・頑張って満点とってみたかったけど

すでに二つ間違い分かってます(;ω;)

二つとも覚えないとあかんな~って思ってた所

やったので、めっちゃ悔しいです orz

ほんま悔しい・・・

次こそは・・・!!

せめて95点以上とれてるとぃぃなぁ・・・

とか言って、もっと低かったらどうしよう((笑

ま、いい点数である事願っとこー(・ω・)
今日は体育祭でした~(・ω・)

時間に余裕を持っていくつもりでしたが

結局ギリギリに家を出ることになってしまい

しかも、クラスのテントが何処なのか分からなくて

集合の時間に遅刻しそうになって焦りました;;

何か・・・学校のグラウンド結構広かったんだなぁ・・・

なんて、しみじみ思ってました。

テントは端っこの方にクラスの分+来客者用

作られてました。

本当に端っこで、真ん中で競技が

行われるのですが・・・

ちょっと遠ぃなぁ~・・・(・ω・)

目の悪い私には、見づらかった;;

当日にも、プログラムは

配られませんでした(-ω-)

まぁ、先生の見せてもらったけどね。

次に何の競技なのか全然分からず・・・

仕事にも行ったのですが

どうしていいか分からず、結局仕事してません←

だれか、その場の担当さんいないのか!?

数人先生に聞いたけど「分からん」って・・・^^;

そいや、開会式の次に

女子の80メートル走だったんですけど

走った後、死に掛けました←

めっちゃ気分悪くなって吐き気が・・・

やっぱり病み上がりに全力疾走ってキツイね^^;

しかも、皆結構早くて4位以下で

札もらえなかったし・・・(`З´)

今日は、天気良すぎてヤバかったね;;

絶対日焼けしたょ~(;ω;)

ま~上手く終わりましたょ。

3位入賞できなかったけどね(・ω・`)

リレーのバトン落としてなかったら2位じゃなくて

1位だったろうし、そしたら3位入賞できたらしいから

発表されてなぃけど、多分4位だったんだと思います(´ω`)

明日から、また休みだね~
今日は、弓道の

近畿大会の予選がありました(・ω・)

試合って事で、5時半起き^^;

今回は、近畿大会だけではなく

一年生の新人大会も兼ねての試合でした。

合計8本のうち、3本以上当たれば

とりあえず、新人賞の枠に入るのですが・・・

無理でした orz

一本しか当たりませんでした(;ω;)

まぁ一本当たっただけでもぃぃ方だと思います。

今の実力では、それで力が出せた方だと思います。

でも、できれば2本は当てたかったな・・・せめて。

つか、本音では新人賞取りたかった orz

何か賞状だけじゃなくて、メダルも貰えるみたいです。

メダル欲しぃ・・・!!←

てか、一回ぐらい賞状貰いたいです(・ω・)

引退するまでに一回は・・・!!

そう今日思いました(・ω・)

今日の試合で、先輩がなんと

近畿大会出場決定したんですょね~!

おめでとうございます◆+゜

それ見てたら、自分も頑張らなきゃって

すごく思ったんですよね。

せっかく部活するんだし、何か記録を残したい。

もっともっと練習して上手くなれるように頑張ります!
昨日と今日と文化祭がありました!

一日目は、文化センターでの発表で

吹奏楽部と、中国武術と、最後に

展示部門と舞台部門と、飲食部門の発表でした。

吹奏楽部の演奏では、途中から

先生とのコラボで、盛り上がりましたぁ(´∀`*)

先生が、前に出て歌ったり踊ったり・・・((笑

披露してる先生の中で

めっちゃハイテンションな先生がいた((笑

しかも音痴だった・・・そんでもって最後は

テンションあげすぎて歌えてなかった((笑

爆笑してしまいました(´∀`*)

後、先生三人で劇してるのも面白かったですw

何か・・・ある患者さんの顎がフランスパンに

なったっていう話((笑

何かもう内容からしてギャグやんヽ(冫、)ノ


そんで、文化祭二日目は

全学年の発表や店です^^

私は、巨大絵本と、部活の模擬店をやりましたぁ!

部活はジュース売りだったんですけど・・・

完売したんですよ~♪ヾ(●´∀`●)ノ

最初の、くじ売り始めた時は不評だったけど

くじ引きで絶対お菓子やもらえる事や

ジュースの量が多いのが分かると

お客さんが沢山来てくれましたぁ◆+゜

店番するの楽しかった(´∀`*)

完売しても、ジュースとお菓子が余ったので

それは皆で分けて持って帰りましたw

カルピスとお茶貰って得した!((笑

巨大絵本は、当日は巨大絵本の説明とか

見張りでした~。

私の時は、あまり人来てくれなかった(・ω・`)

他の所の方がすごくて

絶対ダメだな~なんて思ってたのに

文化祭の閉会式で

展示部門の学年で一位取りました!

言われた瞬間、クラス皆

『えぇ~!?』って驚いてました((笑

たぶん、ほぼ全員一位なるなんて

全く考えてなかっただろうね~

私も一度も思わなかったもん((笑

まぁ・・・確かに、テーマの“巨大絵本”

に一番近かったのは、私のクラスかも。

他の所はすごかったけど

絵本らしくはなかったからね(・ω・)

何だかんだで文化祭終わりました~

最初は、クラスのとかあんまり上手く進まなくて

文化祭どうなんかな~・・・って思ってたけど

めっちゃ楽しかったですヾ(●´∀`●)ノ

文化祭万歳!((笑
やっと・・・やっと!!

まとに矢が当たりました!!ヾ(●´∀`●)ノ

めっちゃ嬉しぃ!!

今日の最初も、いつも通り

後ろの方に飛んでて、しかも

矢が何か・・・まっすぐじゃなくて

変な飛び方になってて、困ってて^^;

でも、その変な飛び方のまんま

矢がまとに命中しました。

打った瞬間あかんわぁ・・・とか思ってたのに

当たったから、ビックリした((笑

何か・・・感動とかなんか特にでてこんで

当たったんや~って感じやった((笑

0ad3bc77.jpeg

記念に写真に取りました(´ω`*)

当たった矢は、この前買った自分の矢です♪

新しい矢で当たるとか嬉しぃ^^

それから、また上手く飛びませんで・・・

後半の方になって

何とか、矢がまっすぐ飛ぶようになって

顔向きが上手くできるようになったら

また、矢が当たりました◆+゜

しかも、調子よくて最後打った6本中3本も当たった(´艸`・)

2回目当たった時、本当にまっすぐ飛んで

当たった瞬間『うぉ~!!』って叫んだ((笑

2回目で!?って感じやけど((笑

今度は、本当は一回4本なので

4本中4本当たる、皆中ができるよぅに

頑張りたいと思います!
今日は、補習と部活に行って来ました~。

夏休みなのに、7時過ぎに起きるなんて・・・

つか、今日とか午前中勉強して

午後部活だったら、普段の学校と変わらないじゃん;;

しかも、今日は雨だったから

矢は打てませんでした・・・

ずっと素引きって、やる気でなぃなぁ・・・←

明日は晴れるらしぃから、頑張ろうっと!
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 今日までの足跡。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]