忍者ブログ
colopのブログへようこそ◆+゜
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[04/27 ナガ]
[04/21 ナガ]
[04/17 ナガ]
グリムス
セルフィ
ひゃくえん!
未来惑星
プーペガール
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます(´ω`*)

今年は、挨拶が遅れました;;

昨年よりも、いい自分を作れるように

頑張って行きたぃと思います!!ヾ(●´∀`●)ノ

さて・・・

2日に、兄弟で樟葉に買い物に行って来ました~(・ω・)

姉が、急に福袋を買いに行きたぃと言い、

私も少し興味を持ったので行く事に。

そういうわけで、

朝の10時に起きろよ、と言われたのですが

少し夜行性になりかけていたので

起きれず・・・11時起床。

兄も、なかなか起きなくて、結局12時過ぎに家を出ました;;

バスに乗ると、2日なのであまり人がいないと思いきや

それなりに人が乗っててビックリした((笑

いつもなら、30分程度で着くのですが

途中で何回か止まって、着いたのは2時過ぎでした;;

やっぱり、正月は道路が混みますね・・・

お腹が空いて仕方ないので

お昼を食べることにしたのですが、これまた

何処の店も混んでいて、並ぶハメに(;ω;)

結局お昼を食べ終わったのは、3時でした;;

そこから、ALGOを見に行って、古本屋を見て行って・・・

樟葉の店を見始めたのは5時ぐらぃでした^^;

そこから、適当に福袋をあさりました(・ω・)

欲しかった店の福袋はありませんでした・・・

まぁ、時間的に仕方ないょね~・・・;;

合計で8つぐらぃ福袋を買いました♪

家に帰って開けてみましたが、まぁまぁよかったです^^

まぁ、私の趣味とはちょっと違いましたが

まだ着ようと思えるので、よしとします。

意外と、福袋買うのって楽しいですねw

また機会があれば、行ってみようと思います^^
PR

そぅいえば、まだ家には届いてませんが

二学期の成績見ました(´ω`)

国語総合・現代社会・英語・数学A・理科総合

音楽・情報・家庭科 が、“5”で

数学Ⅰ・体育・保健 が、“4”でした!

一学期より上がったぁ!!ヾ(●´∀`●)ノ

でも、友達の方がもっとよかった∑(゜Д゜)

悔しぃ(´З`)

次こそは・・・とか思うけど

数学が、頑張ったら5取れるかもしれなぃけど

体育と保健だけは絶対5無理だー(;ω;)

体育とかって、どう頑張ったらぃぃのか分かんない;;

運動苦手だしぃ・・・

つか、足の怪我で、すでに何回も見学してるし・・・

見学ってだけで、減点されるからなぁ・・・

無理だろうな(;ω;)

じゃぁ、三学期は数学が5取れるように

頑張ろうかな~(´ω`*)
今日から冬休みです~♪

まぁ・・・何したかというと、何もしてなぃんですけどね;;

一日ほとんど寝てました^^;

後は漫画読んでたぐらぃです^^;

部屋の片付けしようと思いつつ

どこから手をつけたらぃぃのか分からなくて

なかなか始めれずにいます・・・

てか、それよりも年賀状の絵を描くのが先ですけど;;

後、二日で書き上げなきゃいけなぃんですねー><

あー今回は元旦に間に合わないかもしれなぃ^^;

やる事は沢山あるんですけどねぇ・・・

寝てばっかりですねぇ・・・

何か、動きたいなぁとも思うんですけど

足が痛くて、あんまり動けないし・・・

最近ちょっと、あんま動けない事にイライラしてます(´_つ`)

いつまで安静にしてたらぃぃんでしょう・・・

この前、友達と京都の嵐山に遊びに行ってきて

沢山歩いたら、納まっていた痛みが

また出てきちゃいました・゜・(PД`q。)・゜・

まだまだ安静にしなきゃいけないって事なんでしょうか・・・

早く治って欲しいな~

別に冬休みだから、ぃぃと言えばぃぃんだけど

でも、始業式の日から体育で

2500m走ると思うと、できるだけ

日ごろから運動しといて、慣らしておきたいと

思っちゃうんですよね・・・

明日、冬期講習だから、朝起きなきゃなー(´З`)

友達何人かと行こっか~って言って申し込んだのに

皆、無理になりました(´З`)

結局、私一人だけか・・・

いくら少人数でも、知らない人ばっかの所で

苦手な数学の補習受けるの嫌だなー・・・

二日間のしんぼぅか・・・(´З`)
12月に入りまして・・・

11月に受けた色々な検定やらテストやらの

結果が返ってきました(・ω・)

期末テストは、この前報告しましたね(´ω`)

検定の報告は・・・

*英検三級

*ワープロ実務検定2級

*空手弐段

が、受かりましたヾ(●´∀`●)ノ

何かほんま・・・色々受けたなぁ私((笑

全部受かってよかったです(´ω`*)

今月はゆっくりしよぅ・・・

12月の終わりは、色々遊ぶ予定が

詰まってて、楽しみやわぁ(´ω`*)

期末のテストが全部返ってきました~(・ω・)

・・・何か、一気に悪くなりました;;

合計は、396点。

全教科平均は、79.2点でした。

400点いかなかった(;ω;)

国語 99点 英語 84点 《R 46 G 38》
現社 75点 理総 71点 数学 67点

・・・なんつーか、偏ってるょね^^;

国語99点いくと思わなかったから、

めっちゃビックリしました^^;

一問間違ぃなんですが、しょうもない間違いです;;

“年を経て”の“経て”の読みが

“へ”じゃなくて“え”と書いてしまって・・・(━_━;)

何でそこ間違えるん!?

それできたら100点やったのに・・・(;ω;)

悔しぃです・・・

英語は、発音とアクセントの問題を間違えまくりました;;

後、文章の並び替え・・・ですかね^^;

現社は・・・結構頑張ったんですけど、無理でした;;

図の問題と、表の問題の間違えが多かったです。

内容としては、税金に関しての間違えが多かったです。

税金の詳しいことについては、あんまでなぃだろうと

思っていたのに・・・カンがはずれました^^;

理科総合は・・・まぁ・・・あれですよ。

完璧勉強サボってました←

おかげで、しょうもないミス連発しまくりました;;

やっぱり、テスト勉強はちゃんとしなぃとなぁと

改めて思いました・・・^^;

数学は、確立がイマイチ『分かった』ってならず;;

期待値と、他あちこち間違えました・・・

でもまぁ、いつも通りの微妙な点数になりました。

まぁー今までのと比べたら

高めなんですけどね。

良いとも言えず、悪いとも言えず・・・微妙やねん!!


今回の反省は・・・

理科総合より、《ちゃんとテスト勉強はしましょう。》

その時は、まぁいいやとか思っても

後で絶対後悔するし。


冬休みに、色々復習してこーかなと思ってます(・ω・)

机の教材の整理をして、必要なん見直して

冬休み中に一年・その他の復習と、

授業で進んだ三学期中間の復習が

できたらぃぃなぁと思ってます(´ω`*)

でも・・・冬休みって結構短ぃよね~^^;

まぁ、終わるように頑張ります!

 

今日は、自分の家に高校の友達を呼んで

勉強会をしました(´ω`*)

高校の友達って言っても、二人は同じ中学だけどw

三人とも、初めて家に呼びました♪

何か『家でかッ』って言われた((笑

周りの家も新築ばかりで、同じような大きさなので

そんな大きいとは思わかったけど

自分の家って大きいんか・・・って

改めて思いました(・ω・)

勉強会って事で、リビングにあったミニテーブルを

自分の部屋に持って行きました。

さすがに・・・ミニテーブルと四人が

部屋に入ると狭いね・・・^^;

全員が教科書を広げる事はできませんでした;;

で、まぁ勉強を始めましたが・・・

う~ん・・・

あんま、捗りませんでした^^;

やっぱり、脱線しまくって((笑

でもまぁ、普段学校で顔合わすけど

そんなに話す時間って余りなぃので

今日は、色んな話で盛り上がれて

めっちゃ楽しかったです(´ω`*)

仲の良さが深まりました((笑

また遊びたぃな~(ψψ≦●)
眠い・・・(-ω-)

けど、テスト勉強しなきゃヤバイ・・・

もうすぐ、1時になろうとしてるけど

まだまだ寝るわけにいきません;;

毎回ギリギリになるよねぇ・・・

今日、ていうか昨日はテスト一日目で

国語してきました(・ω・)

それだけだから、一時間で終わったんだけどね。

帰ってから夕方まで寝てたっていう←

だってしんどぃんだもん(;ω;)

何でテストとかぶるんかなぁ↓↓

はぁ・・・。

何か英語のワーク、最後のページ

丸付けしてなぃし・・・

その答え書いたノート学校だし・・・

家庭科の新聞の宿題終わってなぃし・・・

英語全然できなぃし・・・

・・・・・・・・・・

ダメじゃん(━_━;)

ま、ボーっとしてても仕方ないし頑張ります。

多分、今から1時間もたなぃと思うけどね^^;
今日は、5・6限の家庭科で

調理実習をしました!(´ω`*)

高校入って、初めての調理実習。

班が名前順だったのが、ちょっと不満だった(`З´)((笑
 
何となく・・・調理実習って

男子作るの面倒くさがって、見てるだけとか

サボったりするのかなーと思いきや

めちゃくちゃ頑張って作ってましたヽ(゜o゜)丿

自ら進んで、片付けとかしてて

正直びっくりしました((笑

つーか、私の仕事取られて暇やった。

班の中で、私が一番仕事してなかったかも^^;

作ったのは、ハヤシライスとナッツケーキです♪

あ・・・写真撮っとけばよかった∑(゜□゜;)

まぁ、どちらも上手くできて、とても美味しかったです(´∀`*)

二時間授業だったのに、一時間のうちに全部できちゃって

5限目の休み時間に食べて、

6限目に片付けして感想かいたら

時間がかなり余って、20分以上自由時間になった((笑

友達とずっと“あっち向いてホイ”して遊んでました((笑

また調理実習したいな~(・ω・)






どっち?





・・・どれが本物?








どれが“嘘”で、どれが“本当”?



・・・どれも“本当”だよね?






でも、それじゃ矛盾してる。







ていうか、そもそもさぁ・・・




――・・・








何を、中心に考えたらぃぃか分かんないよ。









あんたたちは、どっち?










あいつらと同じ?








私は、私だから私の考えで通す。


それでいいでしょ?


もういいじゃん。


もういいじゃんか。


イライラする・・・


押さえつけられたまんま。


この気持ちをどこへやったらいい?

二学期中間テスト終わりました~。

6日~8日にテスト終わったんですが

やっと、今日全部のテストが返ってきました。

遅すぎですょね~^^;

で・・・結果ですが・・・

合計が430点で、平均が86点。

国語93点 現代社会92点 家庭科92点 英語90点((R56 G34 数学63点

でした!

まぁ・・・目標としては数学が80点以上、

後の四教科が90点以上だったんですが・・・

数学が・・・ほんっとダメだょね;;

数学もう少し頑張らないと・・・(´∀`;)

現代社会、頑張って満点取りたいとか思ってたくせに

95点もいかなかった orz

でも、現代社会は学年一位だったそうです(・ω・)

国語が一番よかったけど、友達の98点みたら

何か・・・あんまり喜べなかった;;

今回の国語はあんまり勉強してなくて

冷蔵庫とかいう簡単な漢字書けへんわ

答える文を間違って違う文を書いてたとか。

勿体無い(;ω;)

何かいつも二、三個どーでもぃぃ間違いする・・・

次は、できるだけ気をつけよぅ・・・

テスト終わったけど、まだまだ色々ある(;ω;)

英検の一次試験終わって、受かってたら二次試験あるし

実力テストあるし、ワープロ実務検定もある;;

せっかく受けるんやし、頑張って受かりたぃなぁ・・・
≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

Copyright c 今日までの足跡。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]