忍者ブログ
colopのブログへようこそ◆+゜
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[04/27 ナガ]
[04/21 ナガ]
[04/17 ナガ]
グリムス
セルフィ
ひゃくえん!
未来惑星
プーペガール
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます(´ω`*)

今年は、挨拶が遅れました;;

昨年よりも、いい自分を作れるように

頑張って行きたぃと思います!!ヾ(●´∀`●)ノ

さて・・・

2日に、兄弟で樟葉に買い物に行って来ました~(・ω・)

姉が、急に福袋を買いに行きたぃと言い、

私も少し興味を持ったので行く事に。

そういうわけで、

朝の10時に起きろよ、と言われたのですが

少し夜行性になりかけていたので

起きれず・・・11時起床。

兄も、なかなか起きなくて、結局12時過ぎに家を出ました;;

バスに乗ると、2日なのであまり人がいないと思いきや

それなりに人が乗っててビックリした((笑

いつもなら、30分程度で着くのですが

途中で何回か止まって、着いたのは2時過ぎでした;;

やっぱり、正月は道路が混みますね・・・

お腹が空いて仕方ないので

お昼を食べることにしたのですが、これまた

何処の店も混んでいて、並ぶハメに(;ω;)

結局お昼を食べ終わったのは、3時でした;;

そこから、ALGOを見に行って、古本屋を見て行って・・・

樟葉の店を見始めたのは5時ぐらぃでした^^;

そこから、適当に福袋をあさりました(・ω・)

欲しかった店の福袋はありませんでした・・・

まぁ、時間的に仕方ないょね~・・・;;

合計で8つぐらぃ福袋を買いました♪

家に帰って開けてみましたが、まぁまぁよかったです^^

まぁ、私の趣味とはちょっと違いましたが

まだ着ようと思えるので、よしとします。

意外と、福袋買うのって楽しいですねw

また機会があれば、行ってみようと思います^^
PR
今日から冬休みです~♪

まぁ・・・何したかというと、何もしてなぃんですけどね;;

一日ほとんど寝てました^^;

後は漫画読んでたぐらぃです^^;

部屋の片付けしようと思いつつ

どこから手をつけたらぃぃのか分からなくて

なかなか始めれずにいます・・・

てか、それよりも年賀状の絵を描くのが先ですけど;;

後、二日で書き上げなきゃいけなぃんですねー><

あー今回は元旦に間に合わないかもしれなぃ^^;

やる事は沢山あるんですけどねぇ・・・

寝てばっかりですねぇ・・・

何か、動きたいなぁとも思うんですけど

足が痛くて、あんまり動けないし・・・

最近ちょっと、あんま動けない事にイライラしてます(´_つ`)

いつまで安静にしてたらぃぃんでしょう・・・

この前、友達と京都の嵐山に遊びに行ってきて

沢山歩いたら、納まっていた痛みが

また出てきちゃいました・゜・(PД`q。)・゜・

まだまだ安静にしなきゃいけないって事なんでしょうか・・・

早く治って欲しいな~

別に冬休みだから、ぃぃと言えばぃぃんだけど

でも、始業式の日から体育で

2500m走ると思うと、できるだけ

日ごろから運動しといて、慣らしておきたいと

思っちゃうんですよね・・・

明日、冬期講習だから、朝起きなきゃなー(´З`)

友達何人かと行こっか~って言って申し込んだのに

皆、無理になりました(´З`)

結局、私一人だけか・・・

いくら少人数でも、知らない人ばっかの所で

苦手な数学の補習受けるの嫌だなー・・・

二日間のしんぼぅか・・・(´З`)
12月に入りまして・・・

11月に受けた色々な検定やらテストやらの

結果が返ってきました(・ω・)

期末テストは、この前報告しましたね(´ω`)

検定の報告は・・・

*英検三級

*ワープロ実務検定2級

*空手弐段

が、受かりましたヾ(●´∀`●)ノ

何かほんま・・・色々受けたなぁ私((笑

全部受かってよかったです(´ω`*)

今月はゆっくりしよぅ・・・

12月の終わりは、色々遊ぶ予定が

詰まってて、楽しみやわぁ(´ω`*)

今日は、自分の家に高校の友達を呼んで

勉強会をしました(´ω`*)

高校の友達って言っても、二人は同じ中学だけどw

三人とも、初めて家に呼びました♪

何か『家でかッ』って言われた((笑

周りの家も新築ばかりで、同じような大きさなので

そんな大きいとは思わかったけど

自分の家って大きいんか・・・って

改めて思いました(・ω・)

勉強会って事で、リビングにあったミニテーブルを

自分の部屋に持って行きました。

さすがに・・・ミニテーブルと四人が

部屋に入ると狭いね・・・^^;

全員が教科書を広げる事はできませんでした;;

で、まぁ勉強を始めましたが・・・

う~ん・・・

あんま、捗りませんでした^^;

やっぱり、脱線しまくって((笑

でもまぁ、普段学校で顔合わすけど

そんなに話す時間って余りなぃので

今日は、色んな話で盛り上がれて

めっちゃ楽しかったです(´ω`*)

仲の良さが深まりました((笑

また遊びたぃな~(ψψ≦●)
眠い・・・(-ω-)

けど、テスト勉強しなきゃヤバイ・・・

もうすぐ、1時になろうとしてるけど

まだまだ寝るわけにいきません;;

毎回ギリギリになるよねぇ・・・

今日、ていうか昨日はテスト一日目で

国語してきました(・ω・)

それだけだから、一時間で終わったんだけどね。

帰ってから夕方まで寝てたっていう←

だってしんどぃんだもん(;ω;)

何でテストとかぶるんかなぁ↓↓

はぁ・・・。

何か英語のワーク、最後のページ

丸付けしてなぃし・・・

その答え書いたノート学校だし・・・

家庭科の新聞の宿題終わってなぃし・・・

英語全然できなぃし・・・

・・・・・・・・・・

ダメじゃん(━_━;)

ま、ボーっとしてても仕方ないし頑張ります。

多分、今から1時間もたなぃと思うけどね^^;
今日は、シルバーウィーク明けて

学校に行く日でしたが・・・

休みました(・ω・)

朝起きれなくて・・・

しんどいし、まぁ・・・最終的に面倒になったんで←

危険ですねこれは・・・;;

熱はないけど、しんどいのは本当なんですけどね。

ずっと体がだるぃ^^;

寝ても寝てもだるくて・・・

むしろ寝すぎて、頭痛いのかなこれは・・・

どうしたらいいんだろう(・ω・;)

明日は、体育祭だから行かなきゃね~。

明日体育祭なんですよ。

信じられないけど。

だって、大縄の練習二時間使ったのと

体育一時間で80m走走っただけだょ!?

しかも、さっき友達にメールで聞いたけど

プログラム貰ってなぃみたいだし・・・

全然どんな風に体育祭が進められるのか

分かんないじゃん!!(-_-;)

ありえん・・・ありえんょ!!;;

こんなんで体育祭開かれるなんて・・・

高校ってこんなもんなの?違うょね?

クラスで踊ったりするんなぃんやぁ・・・

どうなんこれって・・・^^;

何であれ、明日は体育祭です・・・
今日は、友達に呼ばれて

聖母祭に行って来ましたぁ◆+゜

前から楽しみにしていたのですが・・・

学校に着くまで、めっちゃ苦労しました^^;

去年は、友達のお母さん(茶道の先生)に

茶道の練習をしてから

連れて行って貰ったのですが

今年は、練習がなかったので

私一人で、学校に向かう事になって

行き方を教えてもらって

学校に向かったのですが・・・

バスの降りる場所間違えた(´∀`;)

道分からなくて、人に聞きまくりました。

で、あちこちウロウロしまくってました・・・

一度、学校と反対方向に向かったりとか・・・

どんだけ歩いただろう・・・多分40分以上;;

ちゃんと行けば、10分ぐらいで着いたと思う;;

学校に着いた時点で疲れてた・・・^^;

友達と色んな所回って

色々ゲームをしました◆+゜

食べ物も美味しかった^^

やっぱり、私立の文化祭ってすごぃよね~

なんてしみじみ思ってました(´ω`)

来年は、スムーズに学校に行けるように頑張ろう;;

今日の部活は、昨日買ったお菓子を

分ける作業をしました。

結構はなく終わって、話しながらしてたんですが

気が付いたら、完璧な雑談に変わってた((笑

人間関係って感じの話やったんですが

色々話してて、新しい発見がいくつかありました。

まず、私の前の所のは本当に悪いみたいです^^;

仲の悪さとか、言葉使いとか・・・

“おまえ”とか、普通使わんらしいです。

初対面の人とか、そうじゃない人にでも

そう言われたら、ムカツクやろぉって言われましたけど

言われまくってたし、私も言ってた^^;

後、初対面や親しくない異性には

“くん”、“さん”付けしてたみたいです。

ある意味、距離間感じますけど。

私の所では、呼び捨てが普通。

逆に付けたら、やめろって言われたし。

確かに、同姓には“さん”付けするのに

何で異性は呼び捨てなんやろぉって

疑問に思ってた事ありますけど・・・

やっぱり、変だったんですね。

初対面とか、親しくない人には“くん”付け

した方がいいって言われました。

せっかく頑張って呼び捨てで慣れたのに

(小学校中学年まで“くん”付けしてた人)

また、“くん”付けに直さなきゃいけないのか・・・

他にも色々・・・。

『はぁ?いい加減にしろよてめぇ!!』とか

『うっさい黙れ!』とかが

しょっちゅう飛び交ってたって言ったら

皆ビックリするんやろか・・・?

今日の色々聞いてて

時々、転校してきた時に

頑張っていい自分を作ろうと気を使って、

それが、結果的にめっちゃしんどい事になって

やっぱり、そのままで通したほうが

よかったんかな・・・って思った事が

何度もあったけど

やっぱり、気を使っててよかったって

思いました。

そのままで通してたら

皆に引かれてたかもしれへんなって

思いました。

あの時の私は酷かった;;

間違いじゃなかった。

そう思ったら、少し今しんどいのが

楽になったような気がします。

今の場所に引っ越してきて

私、すごく変わったなぁって思います。

考えとか性格とか、かなり変わったと思う。

こっちに来て、よかったなぁって本当に思う。

皆に、いい事を沢山教えてもらったから・・・

それをしっかり吸収して、これからに繋げていけたら

いいなぁと思ってます。

今は、まだまだあかん自分かもしれへんけど。

頑張っていい自分に変えていけるように・・・。

何か、前の所が悪すぎるみたいに書いてるけど

前にいた時にも、いい事はいくつかあったしな。

てか、やっぱり無駄な事なんてないんやなって思う。

悪かった事を知ってるから、頑張れるってのもあると思うし。


頑張って変わろう!

 

今日から9月ですね~

最近はもう結構涼しくなってきて

過ごしやすくなってきていて嬉しいです^^

さて、9月といえば!!

文化祭に体育祭◆+゜

しかも、文化祭は今週の木曜日と金曜日!

始業式の日から、文化祭の準備をしています。

学年では、巨大絵本を作る事になっていて

私のクラスは『三匹の子ブタ』を描くことになりました。

班分けで描いていて、私の班は今日で完成しました♪

部活では、ジュースを売る事になっていて

何とジュースを買うと、一回くじ引きができて

どの等でも、絶対お菓子が貰えるというお得さ!!((笑

一等の人には、等ごとにあるお菓子全部w

今日、そのお菓子を買いに行きました(´ω`*)

ジュースは明後日だーぃ♪

初めての文化祭で、結構楽しみにしています^^

バンドもいくつかするそうでw

絶対見に行くし!!((笑 時間があれば・・・

パンフみてたら、バンドの人ほとんど女の子

だったのが、結構意外だったりします(・ω・)

けいおん!の影響かな?とか勝手に思ってますけど((笑

来年は私もバンドしたいな・・・((笑

無理だろうけど(-ω-)
ここ数日かけて

部屋の片付けしてますヽ(冫、)ノ

クローゼットの中の引き出しが新しくきたので

そこに服を移動するついでに

服の整理し始めたら

他の所も掃除したくなったので

掃除する事にしました~(´ω`)

んで、入らない物が結構あったので

それを処分する事にして

部屋から追い出しました←

着てない服とかも沢山あったので

それを除いたら、引き出しが一つ開きました。

後、ベッドの中の引き出しにあったマフラーを

クローゼットに移動したので

その引き出しも少し開きました。

机の一つの引き出しに、高校紹介みたいな

資料の山も処分したので

その引き出しも開きました。

そんだけ、引き出しが開いたら

ずいぶん色々な物を直せて

部屋が広くなるだろうと思ったけど

何をなおしたらぃぃのか分からない←

なんていうか・・・

引き出しに入れるような物があんまりなぃ^^;

一番なおしたいのが、教科書とか本類やけど

本棚はパンパンで、なおしきれません(´-ω-`;)ゞ

本は引き出しには入らないだろ・・・

本棚が趣味とかノートとか

中学の教科書が入ってて

高校の教科書が全部床に

置いてあるっていう(´∀`;)

普段は、学校の机の中とか

学校のカバンに全部入ってるから

何とかなってるんだけどね;;

やっぱり中学の教科書とかも

捨てようかなぁ・・・

クローゼットの上にある、収納スペースも

すでに、沢山教科書入ってて

それ以上入りきらなぃんやけど・・・

いらんかなぁ・・・

それ捨てたら、かなり本棚開くんやけどなぁ~

引き出しと、本のことで

片付けが終わりません(´∀`;)

夏休み終わるまでに終わらせたぃなぁ・・・
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c 今日までの足跡。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]